16年 お散歩番外編白馬ツー その6
![]() |
今朝は7時に目を覚まし、外で心地よい風に当たりながら まったりとした時間を過ごします。
そして、8時に朝食です。 って、写真撮り損ねた・・・。(汗) |
![]() |
さらに、食後、イベントなんかもあったりして。(謎) |
![]() |
最後は集合写真です。 |
![]() |
そして何だかんだで10:30に出発です。
何だか名残惜しいです。 |
![]() |
帰路は戸隠経由も考えましたが、何だか面倒になり 長野道経由にします。 |
![]() |
そして安曇野I.C手前で休憩です。 |
![]() |
ここで気になる物を発見です。 |
![]() |
で、買っちゃいました。(笑)
ツーンと鼻にくるかと思ったら、全然きません。 わさび風味って感じでした。 ちょっと拍子抜けだったかも。 |
![]() |
暑さもあり、ここでしばしまったりします。 |
落ち着いたところで、隣のスタンドでガス給油。 |
|
ガスも満タンになり、安曇野I.Cから高速に乗ります。
途中、ヒヤっとする場面が。(汗) 後方確認が甘く、死角の車に気付かず車線変更して 危うくやらかしそうになっちゃいました。 運転の上手いドライバーに感謝です。 |
|
私は諏訪I.Cで本隊と別れ、白樺湖経由で佐久に到着。
道の駅ほっとぱーく浅科で休憩です。 |
|
そしてここで14時に遅い昼食。 ミニいくら丼と冷たいそばセット 990円
途中、白樺湖周辺でそば屋に入ろうかとも思いましたが、 結構混んでて、それに観光地価格ってのもあるので、 ここまで足を延ばしました。
味はまあそれなりだったでしょうか。 |
|
道の駅ほっとぱーく浅科からの景色です。 開放的で心和みます。
この後は、暑くて佐久南I.Cから高速に乗ろうかとも 思いましたが、節約のため我慢です。(涙)
R254で群馬を目指します。 |
|
順調に流し高崎のコンビニで最後の休憩です。 |
|
暑いので、冷たい1杯がたまらないですね。 この後も順調に流し、16:30に帰宅でした。
今回は特別イベントもあり楽しいツーリングでした。 何だか心温まるツーリングでした。
|