2016年 第16回ZEPの輪inGW 2日目 道間違い編
![]() |
みんなお疲れか、8時過ぎに起床です。 みんな熟睡でした。 女将さんに死んでないかと心配されたほど。(笑)
そして8:30前に朝食です。 高山でお約束の朴葉みそが嬉しいですね。
ちょっとあっさり目ですが、個人的には ちょうどいいボリュームです。 |
![]() |
今日はのんびりと9:30過ぎに出発です。
たまにはこんなのんびりもいいですね。 今日は高山観光がメインですしね。
ちなみに出発前に虎さんのジャケットにトラブルが。 これも某TETSUさんの怨念か!?(笑) |
![]() |
宿の周りには水芭蕉です。 思わず1枚。
って、昨年ステダンをやった場所ですが。(笑) |
![]() |
駐車場からの景色です。 宿は高台にあります。
今日は眼下の高山を観光の予定です。 |
![]() |
駐車場からZEPを引っ張り出し、 出発準備の完了です。 |
![]() |
そして移動開始です。
今日は快晴で寒さも無く、気分は上々です。 |
![]() |
いつも渋滞している街中です。
それなりに混んでましたが、以外と空いてたでしょうか。 |
![]() |
本日は快晴、ハイテンションで移動です。
|
![]() |
その2。
道はガラガラ、気持ちよく流します。
って、実は道間違い。(汗) だいぶ進んでから気付きました。 みなさん、ごめんなさい。 |
![]() |
その3。
道間違えした分岐まで戻ってきました。 何でこんなところで間違えるのかな〜。(汗)
走行記録を見ると道間違いで相当進んでました。 ほんと、ごめんなさい。 |
![]() |
Uターンし、目的のダムへ到着です。
今年もこの先は通行止めでした。
できればこの先も走ってみたいと思ってたので、 ちょっと残念でした。 |
![]() |
で、今年もダムの駐車場へZEPを並べます。 |