16年 お散歩番外編マニアックツーリング その1
![]() |
Nakaさん邸に8:30に集合してから会場入りです。 って、実は時間削減のため北関道に乗ったら、 高崎JCT手前から大渋滞。(汗) 降りるに降りられず、渋滞に我慢しつつ、高崎ICで降ります。 時間短縮のために高速に乗ったのに・・・。 何でも、下りは湯沢あたりから渋滞してたとこ。
結局、30分の遅刻でした。 待たせて、ごめんなさい。 |
![]() |
Nakaさん邸で一息入れて、会場入りです。 すでにチヌークが飛んでます。 練習なのか、駐車場の前でホバリングしてます。 思わず1枚。 今回は練習も兼ねて高いおもちゃを持ち込みます。 今後の参考のため、メモを残しておきます。 シャッタースピード: 1/320秒 絞り: f/6.3 ISO: 100 |
![]() |
プロペラを止めて撮ってみました。 シャッタースピードを上げると確かに止まるもんですね。 ただ、絵的にはAUTOの1/320秒くらいがいいですかね。
シャッタースピード: 1/1250秒 絞り: f/6.3 ISO: 400 |
![]() |
逆にプロペラを動かして撮ってみました。
シャッタースピード: 1/40秒 絞り: f/18.0 ISO: 100
少しは高いおもちゃを使いこなせてきたでしょうか。 |
![]() |
会場に入り、まずは受付です。 ISOは自動ですが、格納庫内でも明るく撮れますね。 ただ、ちょっと色が黄色掛かってるような気が・・・。
シャッタースピード: 1/50秒 絞り: f/4.0 ISO: 3200 |
![]() |
次は搭乗前の説明会です。
昨年も聞いてますが、改めて聞きます。 歳でもう忘れてるので。(爆) |
![]() |
搭乗時間は11:35の予定です。
まだ時間があるので、展示機を見学です。 |
![]() |
外では体験搭乗が始まってます。 望遠で狙ってみました。 15倍の望遠が予想以上に使えます。
シャッタースピード: 1/5000秒 絞り: f/6.3 ISO: 1600 |
![]() |
さらに展示されていたOH-6Dを。 ただ、ISOが高すぎて画像が荒いです。(汗) シャッタースピード上げたまま撮ったのが敗因でしょうか。 AUTOのISOの上限を初期値の3200に戻さないとかな。
シャッタースピード: 1/2000秒 絞り: f/4.5 ISO: 51200 |
![]() |
記念に1枚。
ちょっと黄色掛かってるような気が・・・。 |