2015年 ZEPの輪特別編inカワ空4会 その1
![]() |
今日は8時過ぎに出発です。 今日は生憎の小雨です。 う〜ん、この会の1年おきに雨のジンクスが続くな〜。(笑)
ちなみに、前日は東京で飲み会でした。 東京通勤で疲れてるので、帰りに新幹線乗って乗り過ごし 新潟まで行っちゃわないかドキドキでした。(笑) 何とか無事に帰宅して、予定通り出発できました。 |
![]() |
本庄I.Cから高速に乗り込み、佐久南I.Cで降りて 望月で休憩です。
雨も上がって一安心です。 |
![]() |
ここで朝食です。 定番の品を。 で、予定より遅れているのに気付きます。(汗) 慌ててとっとと出発です。
途中、白樺湖周辺はいい感じの紅葉でした。 撮影したかったけど、時間も無いので諦めました。(涙) 途中、深い霧でペースも上がらず苦労もあったりしました。(滝涙) |
![]() |
大分遅れて茅野のコンビニに到着です。(汗) 待たせてごめんなさい。(滝汗)
完全に計画が間違ってました。 どこでどう1時間間違えたのか・・・。 毎日4時間睡眠で頭がボケてた!?(言い訳 汗) |
![]() |
遅れたものの、無事に合流し11時に出発です。
まずはガス給油から。 |
![]() |
R152を順調に快走です。
雨も上がり快晴になって、気分も盛り上がります。 |
![]() |
R152もいい感じの紅葉でした。
高遠の街路樹もいい感じです。 |
![]() |
そして高遠で昼食です。 |
![]() |
・・・・・。 何と目的の店がお休みです。(涙)
幻のローメンを食べたかったのに・・・。 |
![]() |
仕方ないので、隣のいつもの店に入ります。
混雑を予想して11時過ぎに早飯の予定でしたが、 到着がいい時間にも関わらず直ぐに座れました。 |
![]() |
そして12時前に昼食です。 ローメン定食 850円
この店なら定番のソースかつ丼ってとこですが、 明日の昼は駒ヶ根でソースかつ丼の予定なので、 ここはローメンにしてみます。 相変わらず微妙な味です。(笑) |
![]() |
お腹も膨れ、駐車場に戻ってこれに気付きます。 何とスタビのネジが外れてます。(涙)
Fフォークのオイル漏れ修理が起因か!? |
![]() |
イシイさんにネジを頂戴し、修理完了です。 これで一安心です。
ありがとうございました。 |
![]() |
そして出発です。
ほんと、快晴になって良かったです。 |