15年 第1回お散歩お目覚めツー その7
![]() |
早速、BSの整備開始です。
手馴れた手つきで、まずはステップを外します。 |
![]() |
その外したステップ。
ここまで、ほんの数分。 もう何度もやってますからね。(笑) |
![]() |
今回はステンレスでなく、スチールを使います。 ステンレスは折れるイメージが強いので。
しかも、平頭でなく丸頭を。 って、スチールはこれしか手持ちが無かったので。 |
![]() |
しかも、15mmでなく20mmを使います。
ダブルナットにするため、これをチョイスです。 ネジ留め剤を使って、しっかり固定します。 |
![]() |
で、整備完了。
GW前にちょっと試走でしょうかね。 |
![]() |
その後です。
結局、ステンレスですがいろいろやってみようと あれこれ購入です。
ネジは1袋128円なので、ついあれこれ手が出ちゃいますね。 |
![]() |
今回の秘密兵器。 と言うより、持ってなかったので購入です。(汗)
7mmのスパナです。 今まではペンチやプライヤーを使ってましたが、 これでしっかりとナットをホールドできそうです。 上は車載用、下は整備用に。
KTCが無くて、TONE製にしたけど、品質はどうなんだろう〜。 |
![]() |
で、今回は気になるこれも購入。 アメリカ規格のネジです。
実は4mmでは隙間があって、5mmでは入らず、 もしかしたらと思って購入です。 これがどんぴしゃだったら、隙間も解消されて、 折れることも無くなるか!? |