'14北海道10日目 お土産編
![]() |
船内で買った、甥っ子、姪っ子用の定番。 甘酸っぱい大人向けのハスカップは私用に。(笑)
船内では定番の白い恋人ととうきびチョコも買い込みます。 今年はとうきびチョコの小がなくて大を購入です。 これが結構なサイズで荷造りも苦労しました。 |
![]() |
船内で見つけて思わず手が出ちゃいました。 220円と高めですが、話のたねにいいでしょうか。 ※キンキンに冷して飲んだら甘くて美味かったです。 |
![]() |
占冠の道の駅で買った缶詰です。 ヒグマ肉大和煮 750円 蝦夷鹿肉大和煮 600円
どんな味か楽しみです。
ちなみに鹿肉の方は少しへこんじゃいました。(涙) バッグがパンパンだったので仕方ないですかね。 |
![]() |
ニッカで買い込んじゃいました。 竹鶴21年 2851円 シングルモルト余市(ミニボトル) 356円 スーパーニッカ(ミニボトル) 302円 ミニボトル抱き熊 1256円
竹鶴21年は180mlなのにいい値段です。 自分にご褒美として奮発しちゃいました。 |
![]() |
・・・・・。(涙)
緩衝材のプチプチに包まれ、箱にも入っていたのですが、 どう圧迫されたのか、お腹が割れてます。 ミニボトルで隠れるので、まあいいかって感じです。
今年はお土産を買い込み過ぎて、バッグもパンパンだったので しょうがないですかね。 もしかして、鹿肉の缶詰と干渉してた!? |