2014年 第14回ZEPの輪inGW その後編
![]() |
5/6に様子を見にいったらすでにリヤ回りは バラバラに分解されていました。
スプロケを止めているパーツが削れています。 ここが入院前に見えてた部分です。 |
![]() |
ホイール側もご覧の通り。(涙) かなり削れています。(滝涙) |
![]() |
何とホイール本体側のパーツを止める ボルトが折れていました。 このせいでスプロケがガタついていたようです。
果たして復活できるのだろうか・・・。 一応、今もダイマグの中空3本は買えるようですが、 いい値段です。(汗) それにデザインも変わっていてちょっと好みと違います。 最悪は夏のボーナスで買い替えを考えないと・・・。 |
![]() |
とりあえずZEPを移動できるように部品取り車から 外した純正ホイールを取り付けます。
久しぶりに純正ホイールを装着したZEPを見て 新鮮に感じちゃいました。(笑) |
![]() |
リヤホイールを外した部品取り車です。 すっかり寂しい姿になっちゃいました。
ちなみに、アクスルシャフト(?)も曲がってたようで、 リヤ回りを一式を持っていきました。 |