2014年 第14回ZEPの輪inGW 1日目 集合編
![]() |
今日は5時過ぎに出発。 ちょっと寒さはありますが、快晴で気分は上々。 何より、待ちに待ったinGWの開催に気分が高まります。 |
![]() |
関越道⇒圏央道と順調に高速を流し、あきるのICから R16経由で圏央道相模原愛川ICへ向かいます。 その途中で我慢できずにトイレ休憩。 ちなみに、関越道から圏央道へのジャンクションで 壁にヒットしそうでした。(汗) 路肩の大きな砂利の上も流れに任せて無事に切り抜けました。 ここでinGWが終わりかなんてことが頭をよぎりましたが、 意外と冷静に対処できました。 う〜ん、ZEPのエンジンブローも圏央道へのジャンクションだったし 相性が悪いのか!? |
![]() |
せっかくなのでここで朝食。 定番をチョイスです。 で、缶コーヒーはセブンイレブンとBOSSのコラボです。 別にそんなことはどうでもいいことで、 単に一番安かったから買いました。(笑) ちなみに、118円でした。 |
![]() |
そしてちょっと遅れて東名中井PAへ到着。 東名が混んでて、思うように距離を稼げませんでした。 待たせてごめんなさい。(汗) |
![]() |
その2。
こうしてZEPが4台並ぶと気分も盛り上がります。 |
![]() |
ここで、何とアキゲンさんのお見送りです。 嬉しいですね〜。 2012年のように最後までお見送りか!? 今回はオプションまでお見送りに期待です。(笑) |
![]() |
7:30に出発し、新東名の静岡SAで休憩です。
新東名は2度目ですが、ここは道が広く走り易いです。 ただ、直線が多く単調で走ってて飽きちゃいますが。 |
![]() |
その2。
快晴で仲間と盛り上がり、つい笑顔になります。 このひとときがたまらないですね。 |
![]() |
虎さん情報で、ここに伊勢湾フェリーの割引券が あるとのことで探します。
その途中で見つけたタミヤブースです。 さすが静岡って感じです。 |
![]() |
ブースでは、売っているところを見たことがない Tシャツも販売しています。 ガンプラもかなり置いてありました。
この後、無事に割引券をゲットです。 もちろん、アキゲンさんの分も。(笑) |
![]() |
静岡SAでアキゲンさんに見送られ、移動開始です。
東名豊川ICを降りて伊良子へ向かいます。 R259が意外と混んでて距離を延ばせず。(涙) R259は生活道になっていて、とにかく流れが悪いです。 時間も押していたので、ちょっとハードに移動です。 計画では余裕のよっちゃんだったのですが。(汗) |