13年 ZEPの輪特別編関西ZC志賀高原MT その3
![]() |
パレードも終わり会場にZEPを並べます。 これだけZEPが並ぶと嬉しいですね。
何故か仙人(?)も入ってますが。(謎) |
![]() |
ジャンケン大会まではまったりタイム。 まったりバイク談義に花を咲かせます。 |
![]() |
そんな一角ではZEPのメンテナンス。 ZEPの集まりでは最近よく見かける光景ですね。(笑) |
![]() |
メイン会場ではジャンケン大会の準備が進みます。 |
![]() |
そしてジャンケンガールも登場です。 この関西のノリが最高ですね。 |
![]() |
そしてジャンケン大会の始まりです。 |
![]() |
何と私は早々に米をゲットしちゃいました。(笑) 提供者には感謝です。
でも、持って帰れるのか!?
ちなみに2周目でミニカーをいただきました。 コレクションが増えて嬉しいですね。 |
![]() |
いよいよラストです。 インディアンサークルに備え円を描きます。 |
![]() |
そして最後に各チームの挨拶です。 私にも振られちゃいました。(汗) 1人参加なので辞退したのですが・・・。 これだけの人数の前で上がっちゃいますね。 |
![]() |
フィナーレのインディアンサークルです。 今年は大人数だったので、1周が長い長い。(笑) |
![]() |
最後の最後、チームで撮影会。 今年も志賀で楽しい企画を開催いただき感謝です。 |
![]() |
イベントも終了し昼食です。 お約束のカレー。
ごはんが柔らかだったのが残念かな。 ちなみに体調不良ながらおかわりしちゃいました。(笑) もう、胸焼け全開です。(爆) |
![]() |
胸焼けに苦しみつつ、志賀草津道路を下り、 須賀尾峠を満喫して倉渕のコンビニへ到着。 |
![]() |
PILOT POWER 3は変なクセもなく、 いいグリップ力を出してくれます。
いい感じで皮が剥けたでしょうかね。 サイドエンドは薄皮剥いた程度ですが。(汗) |
![]() |
そして無事16時過ぎに帰宅です。 未だに胸焼け全開です。(笑) 心地よい疲れの中、胸焼けをビールで アルコール消毒してツーリングは終了です。 今年も楽しかったミーティングでした。
|
![]() |
おまけ: ジャンケン大会でゲットしたお米ですが、 何とかシートバッグに収まって、家まで 持って帰れました。 今回は行き帰りでネットが大活躍でした。 |