12年 お散歩番外編マニアックツーリング その1
![]() |
今回は8時過ぎに出発。 息も白くて、めちゃくちゃ寒いです。(涙) 思わず車で出動しようかと思ったほど。(笑) |
![]() |
で、何とKLX用のETCが故障です。(涙) カードを入れても認識しない・・・。
それこそ、やっぱ車かなと思いましたが、 会場の駐車場は混むだろうし、諦めてそのまま出撃。
久々に通常の高速料金でしたが、 割引がないと割高感がありますね。 |
![]() |
所沢ICで降りてR463沿いのコンビニで休憩。 |
![]() |
ここでお約束の朝食。
と、そのときメールの着信が。 何と会場はすごい人で整理券が無くなりそうだと。
慌てて会場へ向かいます。 |
![]() |
駐車場が見つからず、とりあえず公園の一角へ KLXを押し込みます。 |
![]() |
会場では警察のイベントもあったらしく、 白バイの集団もいました。
これだけ白バイがいると、つい目をそらしちゃいますね。(笑) |
![]() |
今回の目的、零戦の鑑賞です。 しかも、何と零戦エンジン始動見学会もあります。 |
![]() |
会場には虎さん、そめさんも到着してました。
2人は零戦エンジン始動見学会を断念し、 零戦鑑賞のため入場券購入の列に並んでました。 零戦エンジン始動見学会の整理券はもう無理そうなので 私もこの列に加わります。 入場券購入まで、相当待たされました。(怒)
ちなみに、O−たにさん、いとー隊長、いいださんは 整理券をゲットしていました。 |
![]() |
11時からの零戦エンジン始動見学会第1回目の参加者。 整理券確保のため、前日から並んだ人もいたとか。 想像以上の人気ぶりです。 これじゃ整理券を入手できないわけだ。
ちなみに、3/30、31に第2回エンジン始動見学会があります。 なるようです。 案内は2月中旬のようです。 |
![]() |
零戦エンジン始動見学会第1回目(11:00〜11:10)のため 1時間も待たされ、ようやく零戦の鑑賞です。
入場券を買ってそのまま施設の中から鑑賞できると思ってましたが、 入場は外からです。 この辺の案内もなくて、ほんと不手際極まりないですね。(怒) でも、施設の見学もせず最初からこの列に並んだのは正解でした。 この後ろもすごい行列で、混雑する前に鑑賞できました。 |