2012年 ZEPの輪番外編inミクシGPzミーティング その6
![]() |
食後は榛名湖畔を眺めてまったりです。 湖畔ではカップルがいい雰囲気を醸し出してます。 それで、思わず1枚。(笑) って、私にもこんな日が来るのか!?(爆) |
![]() |
そして駐車場に戻り、さらにバイク談義。 この感じが最高ですね。 |
![]() |
駐車場でしばしまったりし、移動開始。 伊香保経由で関越道伊香保ICを目指します。 |
![]() |
その2。
渋滞で低速走行です。(涙) その分、コーナー途中で会心の1枚が撮れたか!?
実はフロントタイヤの空気圧が低くて、コーナーで ハンドルが重くてフラついてました。(汗) 結構ヒヤヒヤもんでした。 |
![]() |
後半、すり抜けをしつつ関越道へ入ります。 多少強引なすり抜けをしても、当たり前のように ついてくる乗れてる面々。 何も考えずに安心して先導できますね。
で、関越に乗ったらいきなりの渋滞です。(涙) 本隊と流れ解散の予定でしたが、急遽駒寄PAに避難。 |
![]() |
ここでちょっとしたドラマが。 いろいろありましたが、無事に解決。 外野にまで差し入れをしてくれた好青年。 末永くバイクに乗り続けて欲しいもんです。
それにしても、kimuさんカッコよかったな〜。 |
![]() |
そしてお別れです。 名残惜しいですね。
|
![]() |
高崎JCTで本隊と別れ、ひげ太さんと北関道へ入ります。 そして、ひげ太さんとも駒形ICで流れ解散。 私はフロントタイヤの空気圧を戻すためにショップへ寄り道。 で、無事17時前に帰宅でした。
参加のみなさん、お疲れさまでした。 今回も、とにかく楽しいミクシGPzミーティングでした。 後日、kimuさんから素敵な画像も頂きました。
|