'12北海道2日目 幻想編
![]() |
夕張からはR274で占冠を目指します。 その途中にあるK610。 一昨年来た時には平成22年に工事完了の看板が出てましたが、 相変わらずの通行止めのようです。
10年経っても未だ通行止めとは、ある意味すごいのかも。(笑) |
![]() |
そして占冠のホクレンでガス給油。 ここで2色目のフラッグをゲットです。
ここで、この先のルートを検討です。 散々悩んだすえ、この先のルートが決まり、宿も確保です。 |
![]() |
そしてお気に入りのかなやま湖へ。
ここの画像を来年の年賀状へ使おうと思ってましたが・・・。 生憎の曇りでいまいち感が・・・。(涙) |
![]() |
順調にR38で狩勝峠へ到着。 実は一旦通り過ぎましたが、幻想的な景色に 戻ってきました。
雲(霧?)が幻想的な景色を作り上げています。 常に景色が変わり、心癒されました。
|
![]() |
さらに下る途中でも幻想的な景色が。 電線が邪魔ですが、綺麗で幻想的な景色でした。 何気ないところで北海道の雄大さを実感です。 |
![]() |
目的地へ向かう途中、ちょっと寄り道。 サホロ湖へ向かうダートです。 |
![]() |
で、辿り着いたところは佐幌ダムです。 林道ではなく、単なる未舗装路でした。
本当はこの先のオソウシ林道へ入ろうと思ってましたが、 時間的に無理そうなので、手軽なここへ入ってみました。 ツーレポ的に上陸初日に1本くらいは林道を走っておこうと。(笑) まあ、何もなく、それなりでしょうか。(爆) |