12年 第2回ZEPの輪inGWおまけツー その3
![]() |
小川では子供たちの水遊びの姿が。 何だか微笑ましいです。
近くにこんなところがあって羨ましいですね。 |
![]() |
浅間大社への参拝も済んで駐車場へ戻ります。
私は |
![]() |
駐車場でちょっとしたメンテ。 toshiさんのZEPのテールランプが点きっぱなしです。
配線をいじり、応急処置です。
ほんと、富士宮とZEPは相性が悪い!?(笑) |
![]() |
さらにトラブル!?
いえいえ、帰りのルート検討中です。 |
![]() |
途中、スタンドで富士宮とZEPは相性が悪く(?) toshiさんのエンジンが掛からない事件もありつつ、 無事に新東名へ乗り込みます。
富士ICからは分岐が多く、めちゃくちゃ迷いました。(汗) |
![]() |
虎さん、TETSUさんと流れ解散し御殿場ICへ到着。 |
![]() |
道路看板には富士スピードウェイの文字が。 この辺だったのですね。 存在は当然知ってるけど、まさかこの辺だったとは 新たな発見でした。 |
![]() |
御殿場ICからはアキゲンさんの先導です。 久しぶりにくっついていくだけ、お気楽です。(笑) |
![]() |
toshiさんがケツ持ちです。 控えめなピースがtoshiさんらしくていいですね。 |
![]() |
どこかの料金所で。(笑)
富士山バックの1枚。 ほんと富士山はいいですね。 |
![]() |
順調に流し、谷村PAで休憩。 |
![]() |
ここでまったりとした時間を過ごします。 |
![]() |
toshiさん、アキゲンさんと流れ解散し、 いつもの関越寄居PAへ到着。 |
![]() |
ここでフロントタイヤをチェックしたら・・・。 センターはほぼスリック状態。(涙)
そろそろ換えないとかな。 |
![]() |
そして早めの夕食。 深谷ねぎ醤油ラーメン 780円
腹にはまだ焼きそばが残ってましたが(笑)、 家に帰っても飯はないのでここで夕食です。 ただ、ちょっと外れ感が強かったかも・・・。 お腹もさらに膨れ、無事19時に帰宅でした。
ZEP引取りにお付き合い頂いたみなさん、お疲れさまでした。 これで、ようやく今年のZEPの輪inGWも無事に終了です。 |