12年 第2回ZEPの輪inGWおまけツー その1
![]() |
今日は本庄駅からスタート。 5時起きで、6:28の本庄発の電車に乗り込みます。 |
![]() |
本庄⇒新宿⇒八王子⇒高尾⇒大月と乗り継ぎ 富士急行十日市場駅へ到着。 ここまで4時間、いや〜長かった。(笑) 周りの視線も痛かったし。(爆)
ここで集合でしたが、ロータリーが無い! 住宅街の中のひっそりとした駅でした。 近くにいたおばちゃんが気さくに声を掛けてくれて 地域に密着した雰囲気のある駅でした。 |
![]() |
で、心細く歩いて国道へ出たら、 みんな待っててくれました。(嬉)
仲間の笑顔に一安心です。 |
![]() |
ショップまではアキゲンさんの後ろに収まります。 ほんと、感謝です。 |
![]() |
そしてショップに到着。
4時間の長旅も吹っ飛びますね。 |
![]() |
逝っちゃったベアリング。(涙)
たかだか1400円弱のパーツですが、 破損でこうも大事になっちゃうもんなんですね。 |
![]() |
交換したベアリング。 これでマイZEPも復活です。 |
![]() |
復活したZEPの前で気分もノリノリです。
ただ、後ろの看板が・・・。 決して売った訳じゃないので。(笑) |
![]() |
で、富士宮へ向け出発前にちょっとしたトラブル。 虎さんのZEPのセルが回りません。 ヒューズをチェックし、抜き差ししたら復活。 接触不良だったようです。
やはり富士宮とZEPは相性が悪い!?(笑) |
![]() |
トラブルも解消し移動です。
今日は快晴、テンションも上がりますね。 |
![]() |
河口湖町へ入ると富士山も顔を出します。 ほんと嬉しいですね。 つい、GWを思い出しちゃいます。 |
![]() |
GWに快走したK71へ入ります。 今回も快走って思ってましたが、意外と車が多く 快走とはいかなかったです。(涙)
もっとも、K71の入り口から白黒の車が出てきたので もしかしたらと思い安全運転でしたが。 |
![]() |
その2。
ここの駐車場へ入れば良かった!?(謎) もしかしたらGWの輪くぐりのご利益だった!? |
![]() |
順調に流し、富士宮へ到着。 最後にお約束のUターンがありましたが。(汗) |
![]() |
駐車場脇で見かけたもう1つのZEPHYR。
勢い良く回ってます。 ベアリングが壊れないといいのですが。(笑) |
![]() |
駐車場脇には綺麗な小川が。 水がすっごく澄んでました。 |