12年 お散歩特別編ショップツーリング その6
![]() |
予想以上に順調に流れ、草津口に到着。 ここへ来たならライダーご用達の店をチョイスです。
本来は志賀草津を抜け榛名湖で昼食の予定でしたが、 菅平経由で迂回していい時間だったので、 ここで昼食にしました。 何か昨日から行き当たりばったり感が全開です。(汗) 良く言えば、臨機応変ってことですが。(笑) |
![]() |
順調にここまで来たので12時前に店に入ります。 ここはいつも混んでますが、今日はすぐに座れました。 |
![]() |
今日の昼食。 えび釜飯 天ぷら付き 1000円
このボリュームがいいですね。 朝はあっさり目だったので、大盛りでも良かったかな!? って、これが太る原因ではありますが。(笑) 健康のためには腹八分目ですね。 |
![]() |
そして、お腹も膨れ某峠を目指します。 |
![]() |
某峠を楽しんで。 ここは面白いので、つい気合入っちゃいました。 後ろからER−4nにも突かれてたし。(笑) 借り物のZEPなので抑えましたが、それでもリヤタイヤは フルに使ってたようです。 コンパクトで乗りやすいZEP750です。 ジムカーナで人気があったのもうなずけます。 まだバンクに余裕を感じたので、カスタムすれば ポテンシャルがさらに高まりそうです。 ZEP750も奥が深そうですね。 |
![]() |
その2。
榛名北面を目指し、気持ちよく流します。 |
![]() |
榛名北面を楽しみ、榛名湖畔で休憩。
ナンパ事件(?)もありつつ、まったりとした時間を過ごします。 |
![]() |
その2。
当初は赤城北面へ抜ける予定でしたが、 時間も押してるので赤城北面は諦めます。 ここでまったりとしたいい時間が流れます。 |
![]() |
赤城北面を諦め、倉渕経由とするか伊香保経由とするか 悩んだ挙句に伊香保経由に決定です。
|
![]() |
予想通り渋滞してた伊香保を抜け、何とかR17に到着です。
交差点に白黒のバイクがハザードを出して停まってました。 ボーナス前に交通指導という名の荒稼ぎでしょうかね。(笑) 交差点内の見える場所でパトランプを回して停めてるだけで 交通安全になると思うのですがね〜。 |
![]() |
流れ解散で人は減りましたが、本隊は伊勢崎を目指します。 わかさぎ釣りで利用してる裏道を駆使し流します。 |
![]() |
そしてショップへ到着。 朝は寒かったけど、ここまで来ると快晴もあって かなりの暑さです。 平野部の伊勢崎へ戻ったって気持ちになりますね。 |
![]() |
最後に残った全員で。
参加のみなさん、お疲れさまでした。 楽しい2日間でした。 ルート/先導に行き当たりばったり感が出ちゃいましたが 笑って許してやってくださいね。
今回の走行記録:(後半取り損ねあり 汗)
|
![]() |
おまけ: ショップに到着し、借りてたZEP750を返却し、 復活したKLX250に乗り換えます。 KLX250もようやく復活しました。 エンジン全バラ状態から早々に仕上げた社長には感謝です。 ありがとうございます。
しばらくは、組み直したエンジンの慣らしをしつつ、 りど〜ずも活動でしょうかね。 久しぶりにKLX250での林道も楽しみです。 |