'11北海道4日目 残念編
![]() |
まだ宿入りには時間も早いので、サロマ湖へ続く 名も無き林道(?)に入ります。 林道と言うより、未舗装路でしょうか。 |
![]() |
で、・・・。(涙) この先はサロマ湖畔の円山キャンプ場のようです。 しかし、円山キャンプ場の閉鎖に伴い、道も閉鎖です。 サロマ湖畔で年賀状用の1枚でも撮れればと思ってたので残念。 |
![]() |
しかた無いので、次の目的地へ向け移動です。 ちょっと狙ってみましたが、車間がひらいてるのと ミラーが汚れてるのが残念かな。 |
![]() |
その2。
ここでもお約束で自分の影を写します。 デジカメを構えてるところも写りこみ、これも残念か。 まあ、自分の走行シーンを残すにはこれしかないので これでも良しとするか。 |
![]() |
R238で移動中に見つけた北キツネ。 堂々としてて、まったく逃げませんでした。 観光客が減ったのか、観光客がマナーを守って エサをやらなくなったのか、結構やせてました。 ちょっと哀れな感じだったかな。 |
![]() |
宿入り前にキムアネップ岬に寄り道です。 ここで、サロマ湖をバックに写真を撮ろうかと思い。 でも、逆光でいまいちかな。
|
![]() |
いつのころからか、デジカメの液晶の中に虫が。(驚) いったいどこから入り込んだのか。 とりあえず撮影には問題ないので、まあいっか。(笑) って、バラさないと虫を出せないのでお手上げなのが本当です。 |
![]() |
そして、今日のお宿に到着。 北海道遠征ではお約束の船長の家です。 |
![]() |
部屋に入ったところでまず1杯。(笑)
今日も林道三昧な1日でした。 でも、腰痛がひどくなってます。(涙) |
![]() |
温泉で今日の汗を洗い流し、夕食までの待ち時間に 夕日を撮影です。 部屋からの撮影なので、電線が邪魔だけど、どうにもならず。 まあ、雰囲気と言うことで。(笑) |