'11北海道1日目 移動編
![]() |
軽く2時間の仮眠後、出発です。 過去2年、4時までの深夜割りに間に合わなかったけど、 今年はギリギリ、1分前に乗り込めました。(笑) |
![]() |
で、出発早々、パラパラと。(涙)
意外と雨足が強いので、前橋ICの路肩で レインウェアを着込みます。 |
![]() |
赤城SAでガス給油だけし、越後川口SAに到着。 関越トンネルを越えたら雨も上がりました。
ちなみに、群馬側は雨の影響か18℃、 新潟側に入ったら21℃でした。 想像を外し、快適に移動できました。 |
![]() |
ここで朝食。 今回はちょっとメニューを変えてみました。 山菜なめこそば 530円
冷凍めんですが、生に感じました。 これも技術の進歩ですかね。 ただ、たらの芽のエグ味が強すぎたのは残念。 栽培ものか!? |
![]() |
今回もタイヤは新品です。 |
![]() |
こちらはリヤタイヤ。 何だかもうかなり減ってるような。(涙) |
![]() |
今回は少しドレスアップも。(笑) イメージががらりと変わりますね。 |
![]() |
さらに、もう1つ。 気持ちだけでも応援しないとですね。 |
![]() |
進行方向には厚い雲が。(涙) しかも、出発時にパラパラと。(大涙)
何となく大丈夫そうですが、レインウェアを脱ぐのも 面倒になって、レインウェアを着たまま出発です。 |