2010年 ZEPの輪番外編in名古屋 1日目 合流編
![]() |
いよいよ名古屋遠征です。 今回は6時に出発。 |
![]() |
で、暖機中にリアのテールランプ切れを発見。(涙) とりあえずブレーキランプは点くのでこのまま出発。
ここ最近、よく切れてます。 どこか電気系に問題ありか!? |
![]() |
関越道⇒上信越道⇒長野道と順調に流し、 7:30過ぎに梓川S.Aに到着。
長野県に入ってからは、ちょっと肌寒いほど。 移動には最適ですね。 |
![]() |
ここで定番の朝食。 わさびとろろそば 550円
めんに不満はありますが、わさびの葉がいい感じです。 |
![]() |
食後、フロントタイヤのチェック。 スリップサインが出てますが、まだ溝もあるし、 今回の遠征は大丈夫でしょう。(笑) |
![]() |
梓川S.Aを後にし、10時前に内津峠S.Aに到着。
順調に流しましたが、中津川を過ぎたあたりから暑さを実感。 名古屋が近づいた証拠ですね。(笑) |
![]() |
ここにはミスト・クーラー(?)がありました。 これが想像以上にヒンヤリです。 もっとも、霧なので浴びるとすぐにビチョビチョになってしまいますが。(笑)
子供がパパにせがんでたっぷり浴びてましたが、 ビチョビチョになってママに怒られてたシーンに 思わず吹いちゃいました。
|
![]() |
内津峠S.Aを後にし、名古屋I.Cへ到着。
暑いので、涼める集合場所のマックへ一直線です。 |
![]() |
マックへ予定の1時間前に到着し、ほてった体を冷まします。 いい休憩になりました。 まったりし過ぎて、もう店を出たくないほど。(笑)
観光してた首都圏組も予定通り合流です。 この後は険しい山を目指します。(笑) |