09年 お散歩番外編第2回林道ツー その3
![]() |
お腹も膨れ、林道へ戻ります。
本線を流した後、また支線へ入ります。 ここは入ってすぐに深溝。 でも先の路面はいいんですよね〜。(笑) 左脇から深溝を避けて進みます。 |
![]() |
・・・。 すぐに行き止まりでした。 これも支線ならでは。(笑) |
![]() |
更に別の支線へ入ります。 こちらはかなり下ってます。 しかも路面は緩んでて軽いマディ状態。
完全に山を下ってしまいそうだったので Uターンで引き返します。 |
![]() |
かなり辛い戻り道でした。 リヤはずっと空転状態でズリズリ。 途中で1度スタックし、脱出に苦労しました。 その分、上りきった時には達成感も。 いい汗かきました。(笑) |
![]() |
支線探索は続きます。 が、ここも途中で沢に遮られます。
|
![]() |
でも、心地よい景色が広がります。 マイナスイオンを浴びてストレスも発散です。 |
![]() |
林道を楽しんで。 支線に片っ端から入り、いろいろな シチュエーションを楽しめました。 |
![]() |
そして大間々のコンビニ目指して移動開始。 |
![]() |
その2。
おおさきさんは最後までテンション高いまま。 |
![]() |
林道を満喫し大間々のコンビニへ到着。 怪しかった天気も気苦労に終わり、 楽しく林道を満喫できました。 8月にまた楽しみたいと思います。 って、その前に北の大地へ遠征か。(笑)
今回の走行記録。 途中で電池切れのため後半のデータは欠けてます。 12時間もつはずなのに・・・。 使ってる充電池もそろそろ寿命か!?(涙) |