北海道2日目 炭鉱厚真川林道編
![]() |
炭鉱厚真川林道の途中での分岐。 さて、どちらが正解でしょう?
右の方がわだちが深く本線と思い 右へ進むことに。 が、徐々に勾配がきつくなり、 路面もひどいマディ状態。 コケたらバイクを起こせないと思い必死でした。 どうも伐採の作業道のようでした。 |
![]() |
何とか分岐のところまで戻ってきました。 汗だくです。 とりあえず1枚。 |
![]() |
濡れているので分かりにくいですが 初日からバイクも泥だらけ。
気を取り直し本線を進みます。 途中またも道間違いがありましたが、 順調に本線を進みます。 |
![]() |
が〜ん! なんと倒木が! |
![]() |
左脇を強引に抜けられそうでうでしたが、 この先もどうなっているか分からないので ここで断念です。 残り約5Km、ここで諦め引き返します。 |
![]() |
炭鉱厚真川林道の入り口で。 実は入り口にこの看板があったのですが、 何とかなると思い進みました。(笑) 結局看板通りでした。
日も沈みかけたので、この後は宿へ直行です。 |
![]() |
かんぱ〜い! 無事に宿に辿り着き、乾いた喉を 冷たいビールで潤します。 この1杯は最高です。(笑) |
![]() |
今晩の夕食。 美味い食事で今日の疲れも吹っ飛びます。 |