ZEPの輪 特別編 横須賀基地見学ツアー 記念艦三笠編
![]() |
横須賀基地見学後は記念艦三笠の見学です。 私は十数年ぶり。 とても懐かしい感じです。 |
![]() |
主砲の下から1枚。 なかなかの迫力です。 |
![]() |
艦橋で1枚。 東郷平八郎もここに立ったのでしょうか。 |
![]() |
何故か怪しいモモさん。(笑) |
![]() |
今度は艦内を見学です。 艦内には太平洋戦争当時の艦船の模型も飾られてます。 タミヤ、ハセガワの1/700ウォターラインシリーズですね。 主だったところを上げると、中央の空母赤城、その後ろの 空母加賀、中央上部に空母飛龍。 左上部は戦艦武蔵です。 これだけ並ぶと小さくても壮観ですね。 |
![]() |
艦内の通路には更に大きい模型も。 これは空母龍驤です。 まさか龍驤が展示されてるなんて、マニアックですね。 龍驤は昭和4年軍縮条約のもと小型空母として建造され、 旧日本海軍空母の草分けです。 って、私もマニアックですが。(笑) |
![]() |
記念艦三笠を見学し終えて甲板で休憩。 艦内はクーラーが効いてて涼しいのですが、 外は暑く、夏真っ只中です。 |
![]() |
最後に全員で記念撮影。 楽しい見学ツアーでした。 |
![]() |
お待ちかねの昼食です。 横須賀名物、よこすか海軍カレーです。 『魚藍亭』
野菜も大きく、昔なつかしい味のカレーです。 |
![]() |
はい、チーズ! ここでまったりした時間を過ごしました。
この後、私は横須賀中央駅でみんなの 見送りを受けてお別れでした。 参加の皆さん、お疲れさまでした。 特に今回プロジュース役のHideさん、 ありがとうございました。
思い出に残る楽しい1日でした。 |