12年お散歩番外編 第4回氷上わかさぎ釣り その1
![]() |
今日は4:30過ぎに出発です。 前日の疲れか、起きるのが辛かった〜。
今日は風があります。 どうしようかと悩みましたが、起きたからにはアタックです。(笑)
途中まではいたって普通の路面でしたが、 山頂に近づくに従ってアイスバーンになってきました。
ちなみに山頂の気温は−8℃でした。 |
![]() |
今日は水門前正面の奥に陣取ります。 壁の木前に集団が入ったので、 うるさいと嫌なので離れた場所を陣取りました。
朝いちから、いい感じであたります。 このポイントは当たりだったかな!? |
![]() |
で、7:30からまったくあたらず、魚探を入れたら・・・。 真っ白です。(涙)
場所移動も頭をよぎりますが、氷の厚さと強風を考えると つい腰が重くなりますね。 昨日の疲れがあったせいかも。
暫くすれば影も戻るかと思い、もう暫く粘ります。 影が無いまま1匹釣り上げ、その後はまったくダメです。 |
![]() |
とりあえず、10時過ぎに朝食です。 海苔の風味が豊かなシンプルな味噌汁がいい感じ。 菓子パンに味噌汁もどうかと思いますが。(笑) |
![]() |
氷上は結構風が吹き荒れてます。(涙) 左足でフレームを抑えていないとカタツムリが暴れるほど。 |
![]() |
お昼寝後、何とか1匹釣り上げたものの、 その後は影もあたりもまったく無し。(涙)
スロープ左側の方からは景気のいい数字が 飛び交ってますが・・・。
ここのポイントは外れでしたね。(涙) 藻もすごい邪魔だったし・・・。 |
![]() |
あと1匹と思いつつ集中しましたが、 まったくダメで13:00に昼食です。 今回は定番と言えば定番を。
まあ、コンビニ限定の文字に釣られた感もありますが。(笑) |
![]() |
今回の釣果、9匹。 つ抜けなかった・・・。(涙) バラした3匹(うち1匹は湖面で)が痛かったな〜。(涙) 昼食後、昼寝をはさみ1時間強集中しましたが まったくダメで15時に納竿です。 壁の木前もダメだったらしいし、翌週は何処に入ろうかな〜。
6時台:5匹 7時台:2匹 9時台:1匹 11時台:1匹 |