11年 お散歩特別編10万Kmツーリング その1
![]() |
前夜に思い立ったツーリングなので、 今回は1人のんびりと10:20に出発。
気ままなツーリングのスタートです。 |
![]() |
移動途中、思いがけない出会いです。 D51とC57を連結した機関車です。
やけに道路沿いや線路沿いに人が多いなー と思ったらこれでした。 私も慌てて路肩に停めて1枚。 何だか得した気分ですね。 |
![]() |
で、目的の場所へ。 前日TVで紹介されてて、思わず懐かしくなり 急遽食べに来ました。(笑) が、本日はもつっ子の販売のみ。(涙) すっかり忘れてました。(汗)
お土産に買って帰ろうかと思いましたが、 何も準備してなかったので断念です。 う〜ん、久しぶりに食べたかったな〜。 |
![]() |
気を取り直し、気ままに流し、思いがけず新しい 楽しめる道を発見しつつ 赤城のそば街道で昼食。 |
![]() |
もりそば(大盛) 680円(830円) 写真は大盛。
赤城ではお気に入りの店です。 上田のお気に入りに比べるといまいちなんですが・・・。 R353にもそば屋が多いのでもっと探検しないとかな。
いつもなら、このあと赤城北面ってとこですが 体調もいまいちなのでこのまま帰路につきます。 |
![]() |
お腹も膨れ、帰路の途中、念願のオールナイン。(喜) ちょっと進んで、微妙にずれちゃってますが。(涙)
でも、嬉しいもんですね。 92年のデビューで一目惚れし、限定解除して早20年。 長い付き合いとなりました。 もっとも車体は訳あって96年式の2代目、 しかもエンジンは換装し3代目。 いろいろありました。
|
![]() |
さらにオール0。 リセットしてリニューアルです。 気分も新たになりますね。
全国の仲間と巡り合わせてくれたZEP、 これからも大切にしないとですね。
今回の走行記録(データぶっ飛び 涙!) 今のGPSロガーはもうダメか!? |