10年 お散歩番外編ドライブ!? その1
![]() |
今日は13時過ぎに出発。
で、いつもと違うシーン!?(笑) 台風の影響で、急遽ドライブと相成りました。 当初は雨でもバイクと決めてましたが、 諸事情で断念し、急遽車に変更でした。 |
![]() |
上信越道ではどしゃ降りの雨。(涙) 車で正解だったかな。 でも、佐久を過ぎたら雨も上がり何故かツーリング日和に。 無理しても良かったか!?
そして無事、16時前に宿へ到着。 すでに、宿には3人が先着してました。 当然まずはこれ。(笑) |
![]() |
一息いれて、お約束の外湯めぐり。 |
![]() |
いや〜ん!(笑)
外湯を楽しむ面々。 この小ぶりな感じがいい雰囲気です。 |
![]() |
時間が無くて外湯を5つ制覇したところで夕食。 外湯5つだけでも、もうクタクタです。(笑) 部屋に戻ったら後追いのぽちさんも到着してました。
今年の料理には信州牛(?)のステーキもついて 昨年よりパワーアップしてました。
|
![]() |
そして、かんぱ〜い! ほてった体にビールが美味い。(笑) 久々にNinjaさんの参加もあり、楽しく盛り上がりました。
宴会後は部屋に戻り一息いれたらそのままインターバルに。(汗) 今年も射的を楽しみたかったのに・・・。(涙) 復活後はまた盛り上がり、気が付けば真夜中に。 久々に真夜中まで続いた2次会でした。 |
![]() |
そして、朝食。 昨年同様、熱々の目玉焼きがヒットですね。 それに、深酒した翌日の味噌汁が抜群でした。(笑) |
![]() |
今回、唯一のバイクで参加のサイトウさんが出発です。 用事があるので、早々に出発でした。 あのどしゃ降りの中、バイクで走ったサイトウさんには脱帽です。 |
![]() |
残ったNinjaさんと、昨日入れなかった外湯をめぐります。 朝から温泉、贅沢なひとときです。 |
![]() |
外湯4つを制覇し、最後は足湯でクールダウン。 ここも源泉かけ流し、かなりの熱さです。 クールダウンじゃなくてクールアップだったかも。(笑) |
![]() |
最後に全員で。 って、先発したサイトウさんは入ってませんが。(笑) 初の湯 1泊2食 10,500円+入湯税150円
今回は台風の影響でお散歩ドライブ編になっちゃいましたが、 温泉と宴会で楽しく盛り上がりました。 たまには、こんなお散歩もありかな。(笑)
今回の走行記録(準備中) |
![]() |
おまけ: 体調不良な私は中野ICから高速に乗り込み、 早々に小布施PAで休憩です。 目的はこれ。(笑) 栗ソフト 330円
体調不良な体に、この冷たさと甘さがヒットでした。 バイクだったら食べる気にもならないけど、 これも車ならではですかね。 |