10年 お散歩番外編林道ツー その1
![]() |
今日は7:50に出発。 秋晴れで快晴、気分も清々しくなります。 |
![]() |
関越道本庄ICから高速に乗り、圏央道青梅ICまで順調に流し、 予定通り9:00に青梅のコンビニに到着。
ここでTETSUさんと合流です。 |
![]() |
暫し休憩後、最初の林道を求め移動開始です。 |
![]() |
まずは1本目の林道を楽しみます。 ここは整備されてますが、ここまではかなりガレてました。 先週の大雨の影響もあったかな!? |
![]() |
高台に広場があったので、休憩です。 |
![]() |
で、ここでキイロスズメバチにまとわり付かれます。(滝汗)
私の次は赤いXRにまとわり付いてました。 どうも私と一緒で赤が好きなようです。(笑) |
![]() |
引き続き後半を楽しみ、1本目の林道は終了です。 かなりガレてる林道でしたが、それがまた楽しい林道でした。
この林道はかなりメジャーなようで、かなりバイクが入ってました。 何台もオフ車を見かけました。 対向も多く、結構ヒヤヒヤもんでしたが、 安全を確保しつつ楽しめました。
|
![]() |
引き続き2本目の林道を目指します。 が、ルート間違いもあって、別ルートを進みます。 |
![]() |
で、いろいろ彷徨って、とある場所で休憩。 |
![]() |
何やらTETSUさんが・・・。 |
![]() |
目的はこれ。(笑) ここで昼食です。
今回は山の中でアウトドア!? 林道ツーでは初めてです。 これも気分が高まり、ありですね。 ただ、早くわかさぎ釣りに行きたくなっちゃいましたが。(笑) |
![]() |
お腹も膨れ、2本目の林道を目指します。 その途中、道の駅大滝温泉で休憩です。 曇り始めて、だいぶ寒くなってきました。 |
![]() |
リヤタイヤはこんな状態。(汗) 林道へ入っても食いつかず、一苦労です。 買い換えたいけど懐が・・・。(涙)
|
![]() |
林道へ入る前にガス給油しようとしたものの、 スタンドが見つからず雁坂トンネルまで来ました。 が、結局見つからず。(涙)
ここで、この先のルートを再検討。 雁坂トンネルを抜けて中津川林道を目指す案もありましたが、 時間も中途半端なので諦めます。 で、結局ここで解散となりました。 |
![]() |
TETSUさんと別れ、私は秩父経由で帰ります。 その途中で休憩。 で、17:30に無事帰宅でした。 18時から雨が降り出したので、あそこでの解散は正解だったかな。
林道は1本だけでしたが、楽しい林道ツーでした。 TETSUさんが一緒で楽しさも倍増でした。
今回の走行記録 内緒. |