'10北海道1日目 移動編
![]() |
今年も北の大地へ遠征です。 興奮してか、なかなか寝付かれず、軽く寝てからの出発です。 路面は濡れてるものの、昨晩の雨も上がり気も楽になります。
3:30に出発予定でしたが、バッグの留め具が壊れたり、 ETCが作動しなくて出発が遅れます。(涙)
|
![]() |
問題も解決し北関道の駒形ICへ到着。 何とか深夜割引の4時までに入れたと思ったものの、 たった2分、間に合いませんでした。(涙) 昨年に引き続き、ショック! |
![]() |
赤城高原SAでガス給油し、越後川口SAへ到着。 この手前でポツリポツリときましたが、 本降りにならず一安心です。
そして、ここでも給油です。 ここまで燃費は20Km弱。 赤城高原SAでガス給油したのに越後川口SAへ到着前に リザーブでした。(涙) 7Lのタンクはどうにかならないものでしょうかね。 |
![]() |
さらにここで朝食。 磯のりそば 480円
今年は新潟のソウルフード(?)ナポリタンもありました。 引かれるものがありましたが、ここはあっさりと。(笑) |
![]() |
今回もタイヤは新品です。 しっくりしない純正のD605からD603に換えてます。 持ちはいまいちですが、これで安心して林道を走れます。 |
![]() |
小雨は止んでますが、進行方向には厚い雲が・・・。(汗) レインウェアを着ようかと思いましたが、 ここまでの運を信じレインウェアを着ずに出発です。
|
![]() |
そして亀田ICへ到着。 結局、雨は大丈夫でした。 これも日ごろの行いでしょうか。(笑) |
![]() |
乗船前にガス給油しようといつものスタンドへ行ったら、 まだやってませんでした。(涙) ここまで順調過ぎて開店の7時前に到着でした。 約10分ほど待って、無事に給油完了です。 |
![]() |
無事にフェリーターミナルへ到着。 |
![]() |
暫くしてサイトウさんも到着。 サイトウさんは途中雨にやられてレインウェアを着込んでました。 サイトウさんは私よりほんの少し先行してましたが、 何でも赤城高原SAで少し様子を見てたとのこと。 私は赤城高原SAでガス給油だけでしたが、 その差で結果がこうも違ってしまうのも不思議ですね。 |