09年お散歩番外編 第1回氷上わかさぎ釣り その1
![]() |
今年もいよいよ氷上わかさぎ釣りの解禁です。 解禁後最初の週末は仕事で遠征できず、 今回ようやく初日を迎えられました。 この日を何度夢見たことか。(笑)
ちなみに今日の山頂は−8℃でした。 朝は風もあり、結構寒かったです。 |
![]() |
先週は空いてたとの水門前ですが、 今日は水門前も混んでます。 回りの釣果が気になるところ。
早朝は調子良く釣れたものの、 その後続かず釣果も伸びず、 10時に別の場所へ移動。 先の場所から更に奥へ入ります。 ただ、水深は逆に少し浅くなりました。 移動が功を奏して1匹を釣り上げます。 しかし、後が続かず・・・。(涙) |
![]() |
そこへ監視員がさっそうと登場。 気になるマシンです。(笑) エンブレムが音響マークだったので きっとヤマハ製かな。
いいエンジン音でした。 1度乗ってみたいな〜。 |
![]() |
お約束の画像。(笑) 晩飯がこれだと虚しくなりますが、 氷上だと格別ですね。
この後、魚影のまったく消えた2つ目の穴を諦め、 12時に最初の穴へ戻ります。 多少魚影も出ています。 が、なかなか釣れず・・・。 |
![]() |
今回の釣果15匹。 6時台にに10匹、7時台に3匹、10時台に1匹、 13時台に1匹ってな感じでした。 同行のいまいさんからの頂き物も入ってるので 多少多く見えます。
初日だったので多少バラしたりしましたが、 それなりでしょうか。 晩酌にはちょうどいい量です。 とりあえず無駄のないエコと言うことで。(笑) |