06年お散歩番外編 第9回氷上わかさぎ釣り その1
![]() |
今回も上田から遠征。 まずは水門前へ入ります。 しかし、何故か人が少なく、あれだけ振るわった 面影が少しもありません。 全員で10人くらいでしょうか。
なお、今日の山頂は−7℃でした。 山頂までの路面はツルツルで、いたる所で 車がスタックしてました。 しかも、ほとんどが県外ナンバー。 もしかしてなめてる!? |
![]() |
先週と同じポイントへ入りましたが、まったく釣れず。(涙) 魚影も先週ほどではありません。 ただ、時々濃い魚影が現れて、 7:30〜8:00まではあたりが続きました。 でも微妙なあたりで、合わせても乗らず、 食いが浅くしゃぶってる感じです。
1匹も釣れぬまま8:00に魚影も消えました。 8:00過ぎに周りをチェックしましたが、どこにも魚影なし。 水門前を諦め、人の集まってる青木旅館前へ移動です。 |
![]() |
青木旅館前はいい魚影です。 上から下までビッシリ! 先週までの水門前のようです。 でも、ここでも釣れない・・・・・。(涙) |
![]() |
今回は昼食は冷凍のちゃんぽん。 やはり冷凍の野菜は難ですね。
回りはレジャーメインの観光客だらけ。 あちらこちらからいい匂いが漂います。 そして1匹釣って♪ウォ〜の歓声も。 |
![]() |
私の釣果は、・・・・・。(大粒涙) 真剣にやってこの結果です。(爆) ほんと渋いです。
次週はレジャーメインにしようかな。(笑) って、毎回レジャー感覚ですが。(爆) |