06年お散歩番外編 第5回氷上わかさぎ釣り その1
![]() |
4:00前に上田を出発し、5:30過ぎに赤城へ到着。 今日の天気は最悪で、強風で雪も舞ってます。 ちなみに山頂は−10℃でした。
今日はたまたまNHKの朝の番組で生中継が 青木旅館前であるらしく、知ってか知らずか 青木旅館前に大きなコロニーが出来てます。 |
![]() |
魚探に影は映るものの、まったく釣れず。(涙) 最初のポイントを諦め、次のポイントへ移動です。 次のポイントも魚影は濃いものの、やはり釣れず。(滝涙)
この時期から釣れなくなるのはいつものことですが、 魚探で魚影が見えてるだけに悔しいですね。 |
![]() |
今回はいまいさんが同行です。 魚影はあるもののまったく釣れず、 いまいさんは深場へ移動です。 移動が効を奏してポツリポツリと釣り上げます。 今回いまいさんの釣果は10匹でした。
私は魚影の濃さと移動が面倒で2つめの ポイントへ居座ります。 |
![]() |
魚影は続いているものの、やはり釣れず、 ここで昼食です。 今回は上田のセブンイレブンで仕入れた 私の好きな生のちゃんぽん。 冷凍とは違って生の野菜がしゃきしゃきです。 1年ぶりに氷上での美味いちゃんぽん。(笑) もっともこの時期いつも夕食はこれだったりしますが。(爆) |
![]() |
今回の釣果3匹。(涙) 魚影は濃いものの、渋くなりました。 って、単なる腕の悪さですが。(爆)
13:30から魚影が消え、14:30でも 魚影が戻らずここで納竿。 どうせ釣れないなら翌週は榛名を偵察かな。 榛名は今年も調子が悪いようですが、型はいいようです。 赤城の荒らされてないキャンプ場前も気になるところ。 う〜ん、どうしよう・・・。 |