05年お散歩番外編 第11回氷上わかさぎ釣り その1
![]() |
今回は好調な青木旅館前へ入ります。 狭いエリアに人がひしめき合ってます。 周りは超ベテランばかり。 結構緊張します。(汗)
このエリアは毎日人が入ってるので、 足元の雪は踏み固められてます。 しかも前日の穴も薄い氷が張ってるだけで、 穴開けはわずか1分。 楽でいいですね。 |
![]() |
好調の理由はこの魚影でしょうか。 朝からずっと濃い魚影が現れてます。 |
![]() |
毎度の10時にブランチ。 今回はミネストローネをチョイス。 これもなかなかでした。 |
![]() |
午前は晴天でしたが、午後からは曇り空。 午後の14時も過ぎると人もまばら。
今回はラストアタックなので、 この後も粘ってみます。 |
![]() |
16:30まで粘ってこの結果。(涙) 型がそこそこなのが唯一の救いでしょうか。 早朝にこの3匹を釣ってそれっきり。 魚影が濃い割に釣れないですね。 周りのベテランはそこそこ数を上げてるのですが・・・。 ただ、型はメダカサイズの超小型のようです。 感度のいい穂先を作ろうと決心です。 この決心が・・・。(謎) |