05年お散歩番外編 第9回氷上わかさぎ釣り その1
![]() |
毎度の朝6時にアタック開始。 この時期は暗いものの懐中電灯なしでもOK。 春が近づいてますね。 |
![]() |
今回もいまいさんが同行。 前回、前々回と魚影の凄かった 水門前へ期待して入りました。
ちなみにこの日の早朝は−11℃。 久々に息も凍るような寒さでした。 かたつむりもバリバリに凍ります。 でもアタック開始早々に1匹ゲットし、 気分は上々です。 この後の展開に期待! |
![]() |
何故か今年は調子がいいらしい 青木旅館前に人が集まってます。 ベテラン、観光客が入り乱れてます。 釣れると聞いても、ちょっとあの中へ 入る気にはならないですね。
|
![]() |
アタック早々に1匹ゲットしたもののその後続かず。(涙) 前回、前々回のような魚影も現れず。(滝涙)
9時を過ぎてもまったくあたりなし。 ここは思い切っての移動です。 青木旅館前も気になるとこですが、 賭けで実績のあるキャンプ場前へ移ります。 |
![]() |
移動は正解で移動後すぐに1匹ゲット。 ただ、ここも後が続かず。(涙)
とりあえず昼食です。 久々に鍋焼きうどん。(笑) 熱々でほんと体が温まります。 |
![]() |
・・・。(涙) めだかサイズが2匹だけ。 ほんと渋いです。
次回は何処へ入るか悩むとこです。 どうしよう・・・。
榛名も2/27にクローズし、 次回は赤城も混むのかな。 |