お散歩番外編 第5回わかさぎ釣り その1
![]() |
ネット情報では釣り時間は7時スタートでしたが、 現場に着いたら何と8:30スタート。(涙) おかげで1時間30分も待たされました。 ちなみに釣り時間は8:30〜16:00です。 遊魚料は500円。 受付でポイントを聞いたら今年はまったく釣れないとか。
早朝は雪で、人もまばらです。 |
![]() |
多少の魚影はあるものの一切あたりなし。 釣れる早朝じゃないから!? 8:30スタートじゃ遅いですね。 やはり観光地ってことでしょうか。 |
![]() |
10時にいつもより早いブランチ。 今回は軽めです。 |
![]() |
10時を過ぎたあたりから氷上もにぎやかになりました。 家族連ればかりです。 かたつむりや魚探を持ち込んでるのは私だけ。(笑) 釣りを楽しむと言うより、家族サービスや 観光の1部ってことなんでしょうね。 ちなみに回りを偵察しましたが、誰も釣れてません。
今回は11:30に撤収。 果たして今回の釣果は・・・。 |
![]() |
途中で信州そばを食べて、最後は温泉。
長門温泉 やすらぎの湯 500円 施設は綺麗で内湯も広いです。 露天もありますが露天は小さめです。
初アタックの白樺湖は散々でした。 もう行くことはないのかな・・・。 |